HPに載せるお客様の声は「手書き」「フォーム」どっちが集客できる?

HPに載せるお客様の声は「手書き」「フォーム」どっちが集客できる?

【▼この話の概要】

先日、当社のクライアントの社会保険労務士K先生に、こんな質問を頂きました。

 

『お客様の声をいただくために、アンケートを書いていただこうと思うのですが、直接お会いする機会もないので、よく見かける手書きのアンケートをいただくことにハードルを感じています。

アンケートフォームを使って画面上で回答してもらうのでは、ホームページで紹介した際に説得力が弱いでしょうか?』

 

同じようにお悩みの方もいらっしゃるかと思いましたので、今日は、HPに載せるお客様の声は「手書き」「フォーム」どっちが集客できるのか?についてお話したいと思います。

 


【▼トーク内容:タイムスタンプ】

↓ 以下の時間部分をクリックすると、該当箇所にジャンプし、すぐにお聞き頂けます。

(0:00) - イントロ

(0:10) - はじめに

(1:00) - 信頼感が高いのは、「手書き」の声

(1:30) - 「手書き」の声を集めるのが難しいなら

(3:07) - お客様に直接会えない時の、「返信率を上げる」お願いの仕方

(4:26) - まとめ

(5:01) - 後語り:スーパーでの恥ずかしい話

 


【▼当社の特徴】

私たちは、士業(税理士・行政書士・社会保険労務士・司法書士・弁護士・各種コンサルタントなど)専門の、ホームページ制作&Web集客支援を行っています。「勝てる業務分野の調査」「売れる文章の作り方」「質の高いアクセスアップ」の3ステップを軸に売上アップをサポート。

 

↓↓↓

無料の動画講座【士業専門ホームページ集客法:ベーシック講座】はこちら




SNSでシェアする