こういう士業ホームページは、集客できない…。失敗例3つと解決策

こういう士業ホームページは、集客できない…。失敗例3つと解決策

【▼この話の概要】

以下のような士業ホームページは、集客するのが難しくなってしまいます。

(失敗例1)ホームページのファーストビューに本人写真がない

(失敗例2)スマホで自撮りした写真を使ってしまっている

(失敗例3)ホームページの文章が分かりづらい・読みづらい

これらを解消し、ホームページからの問合せを増やすコツを解説します。




【▼トーク内容:タイムスタンプ】

↓ 以下の時間部分をクリックすると、該当箇所にジャンプし、すぐにお聞き頂けます。

(0:00) - イントロ

(0:09) - はじめに

(0:24) - (失敗と解決策1)ホームページのファーストビューに本人写真がない

    • ファーストビューとは、ホームページを開いて一番最初に見える部分。
    • 士業は、人が商品。つまり、写真=商品写真。信頼感や安心感をダイレクトに伝えてくれる。
    • Upmail社の調査結果『人間の脳に送信される情報の90%は、ビジュアルイメージ』
    • 似顔絵でもダメ。必ず本人の写真を載せよう。

(2:23) - (失敗と解決策2)スマホで自撮りした写真を使ってしまっている

    • 顔が暗く写ってしまい、プロフェッショナル感がなくなる。
    • アワーフォト(OurPhoto)がお勧め。近隣のカメラマンを検索し、写真撮影を依頼できる。
    • ホームページの代表プロフィール用の写真はもちろん、名刺、事務所案内、SNSなど、なんでにも使えるので、撮影して損はない。

(5:00) - (失敗と解決策3)ホームページの文章が分かりづらい・読みづらい

    • 士業の文章は、かたい、おもい、むずかしい。
    • 士業は、法律などの難しい文章を読み慣れているが、一般の人(あなたがターゲットにしている見込み客)は違う。
    • 現代人は、スマホなどの普及で、色んな情報が氾濫。集中力が奪われているので、文章を集中して読んでくれない。(メール、メッセンジャー、SNSの通知、Webニュース、などなど)

(6:15) - 読みやすい文章を書く、5つの方法

    • (1)中学1年生が読んでも分かるレベルにする
    • (2)難しい表現・専門用語は使わない
    • (3)長文を短文に区切る
    • (4)画像を入れる:Upmail社の調査結果『人間の脳は、テキストよりもイメージのほうが、6万倍早く理解できる、40%もの人が、平易なテキストよりもビジュアルイメージに反応する』
    • (5)動画を使う:動画なら、見ているだけ、聞いているだけでいい。

(10:54) - まとめ




【▼当社の特徴】

私たちは、士業(税理士・行政書士・社会保険労務士・司法書士・弁護士・各種コンサルタントなど)専門の、ホームページ制作&Web集客支援を行っています。「勝てる業務分野の調査」「売れる文章の作り方」「質の高いアクセスアップ」の3ステップを軸に売上アップをサポート。

士業HP集客のコツを解説した、【無料の動画講座】はこちら⇒ https://cf.sigyou-school.biz/3step-basic-opt1




SNSでシェアする